2025年 06月 22日
キラキラ。
月に1,2回ある、土曜出勤の日。
最近、暑かったり寒かったり、
いや、暑かったり暑かったり、すっごく暑かったり、だね~。(笑)
そんな日が続くから、体も気持ちもすんごくヘトヘトで、
室内のエアコンの涼しさに癒されながら工作仕事でチョキチョキしていた午後のこと。
出勤日ではないお仕事仲間の方が見えました。
「ほ?」と思ったら、
お部屋の出入り口近くのお仕事仲間さんたちに声を掛けて、お話しをしている様子。
皆さん、私よりも大先輩なので、
何かお仕事系の用事でいらしたのかなと、黙々とハサミを動かしていると、
「・・・・・。」
呼ばれた。
「ほ?」顔を上げると、その方と目が合い、おいでおいでをされた。
なんだなんだ、と部屋から出たら、
「 選んでください。 」
お昼寝時間だからね、小さな声で言われた先に見えた保冷バッグの中に、
なんと、コンビニスイーツが幾つも・・・!
えぇー!!!
「 近くに来たから。 」
微笑んだその方の周りに、
私にはキラキラがたくさん見えましたょ。✨

毎日暑い日が続くけれど、
私が頑張れているのは、お仕事仲間さんたちのおかげかな~、とも思います。
夏本番までこれから!、という今。
まだまだ暑い日が続きますね。
みなさんもどうか、ご自愛してください。
ともに、夏を乗り越えよーねー。(^^
#
by kaiju-3bikigawoo
| 2025-06-22 05:46
| お仕事
|
Comments(0)
2025年 06月 20日
PCのご相談は、3男まで。

以前、母のお供でホームセンターに行った時に買った、
「お買い得品」コーナーの、こちらは150円(だったかな?)のお花。
咲きました。✨
買った時に元気がなかった分、咲いてくれて本当に嬉しい。(^^
もう一つの紫のお花はまだ蕾が見えない状態なので、
そちらの方も咲いてくれますように。✨

Windows10が終了ですよー、
11にしてくださいねー。
何度もPCの方に連絡があり、
旦那さんのPCだけでも11にしようか、と重い腰を上げて電気屋さんへ。
お店の方からお話を伺い、いったん家へ持ち帰り。
デスクトップを希望していた旦那さんでしたが、
いろいろと気持ちが揺れているようです。
「どうするの?」
夕飯を作りつつ、PCに向かって色々と検索をしている旦那さんへ質問。
「うん、○○(3男)に聞いてる。」
え! (◎_◎;)
思わず振り返ったら、LINEで3男に質問している様子。
そして電話の方へ切り替わり、
「あ、ごめんねー」と話が始まった。
ゲームおたくのカレは、自分でPCの部品を買ってきて、
色々と繋げて好きなようにカスタマイズしていました。
首があちゃこちゃ動くモニターはびっくりしたなぁー。(笑)
今は自分で稼いだお給料を自分で好きなように使って、
よりパワーアップしているようです。(^^;
だから、お金が貯まらないのよ。(笑)
私には理解できないPC用語を交わしながら、
スピーカーで話し合う旦那さんと3男。
子供と言えども、もう二十歳を過ぎたカレ。
お父さんと対等に語り合っている会話を聞きつつ、
ハハはちょっと嬉しくなりました。
いやー、大人になったねー。✨
たいしたモンだ。(^^
そして、我が家に新しくPCが来るのは、
いつだろーなー。(^^
それも楽しみ。(^^

#
by kaiju-3bikigawoo
| 2025-06-20 04:45
| 三者三様
|
Comments(0)
2025年 06月 19日
高校生男子のお弁当。 ~ハハ、懺悔する。

「足りない」と言っていた4男のお弁当箱。
「そのままでいい」とカレが言うので、そのままです。
その代わり、と言っては何ですけど、
「パン、おやつに食べてね~」とおまけに付けています。
一昨日はランチパックのコロッケ+タルタルパン、
昨日は大きなメロンパン。
お買い物のときに買って、お弁当箱と一緒に布で包みます。
何を買おうかなぁ~と、それも楽しみになりました。(^^
でもこの日はパンが在庫切れ。
(またの名を、ハハが思わず食べてしまった・・・。スマン・・・。(ノ_ー;)
お肉、多めに入れたわよ、って
いつもと変わらないか・・・。💦
本当、ごめん。。。(^^;
ハハのレーズンパンでよかったら、
また作ります。✨
(最近、暑すぎて作れなかった。(^^;)
#
by kaiju-3bikigawoo
| 2025-06-19 04:58
| 昼食
|
Comments(0)
2025年 06月 18日
毎日暑過ぎます。

夕方の空がとてもきれいでした。
急に暑過ぎる日になってソレが続き、
日々仕事から帰ると倒れています。💦
母の体調もあまりよくなく、
それを伺うために実家を訪れた時に見た空。
きれいだったので、パチリ☆
エアコンの冷房だと「寒い」と言うので
ドライを勧めたけれど、
それも体に合わなかったらしい。
とりあえずは、扇風機の風と水分を取ることと、
体を休めることかなぁ…。
病院はとっても混んでいて、
「大変だったのよ」話しもじっくり聞かせていただきました。(^^;
咳が止まらないと、ツラそうです。
もらった5日分の薬を飲んで、
安静にしていましょう。
病院の帰りに、孫(4男)のためにアイスとパンを買いにお店に寄ったらしい。
いやいや、それはいいから。💦
ムリはしない。(!)
皆さんもこの暑さに、どうかご自愛ください。✨
#
by kaiju-3bikigawoo
| 2025-06-18 04:59
| 家族
|
Comments(0)
2025年 06月 15日
ハハ、スマホを新しくする。

スマホを買い換えました。
10年ぐらい使っていたかなと思っていたけれど、
遡って調べてみたら、2018年の年末でした。
ココへしっかり書いて残していた私、流石だわー。(笑)
(記録は2019年ですが、購入日は2018年の冬休みの時期でした。)
充電がもたなくなって毎日するようになり、
それが「なんだかなー」と思うようになっていました。
動きが遅くなってはいたけれど、でも使うには不便ではなく。
もともとそれほどスマホを使う人ではなかったから。
LINEとメールと、それくらい。
でも遠出をした際に「map」を使って行動するようになり、
それを使うとあっという間に充電が減っていきます。
アプリに便利なものを幾つか入れ始めたこともあり、
「もっと利用してもいいのかな。」
ちょっと目覚め始めたことも理由かも。(^^
そこへauさんからお葉書が。
それを見て旦那さんにも相談し、
意を決してショップへ。
7から16へ、チェンジです。✨
4男も16仲間。
「写真がキレイだよ。」とのこと。

↑ 普通に撮った、レーズンパン。

↑ 4男お勧めのポートレートで撮った、レーズンパン。
「ポートレートだと、バックがぼやけてイイ感じになる」とカレ。
ほぉ~。 (◎_◎;)
私も使いこなせるようにならねば、と思いましたよ。(^^
毎月のお支払いはズズン!と上がりましたが、
それをお安くするやり方もauのお兄さんに教えていただいたので、
しばらく様子を見てから実行したいと思っています。(^^
2時間近く、ショップで色々お話を伺ってきた私。
疲れたけれど、学びも多かったです。✨
楽しみが、また増えたよー。(^^
早速、7だと古くて入れなかった『みてね』のアプリを導入。
お孫ちゃんの様子を日々見られるようになりました。(^^
やったー! (≧▽≦) ♡
#
by kaiju-3bikigawoo
| 2025-06-15 05:30
| つぶやき
|
Comments(0)